日々のほとんどが父の介護に追われます。
自分の生活のほぼすべてをささげていると言ってもよいくらい。
主たる収入源である19年続けたネットショップも閉じる決意をしたところ。
ところが、献身的に尽くしてきたつもりの父から
「悪魔」
と言われました。
これまでも、ひどい言葉に傷つくことが何度もあり、
そのたびにつらい思いをさせられてきました。
それでも、介護を続けてきたのに、
自分のやっていることが馬鹿らしくなりました。
父は施設に放り込み、
自分の人生を生きたほうが良かったのかもしれません。
でも、その場合、
間違いなく父の寿命はすぐに尽きたと思います。
知らんぷりして何もしない妹。
自分の生活を守っている妹のほうが、ずっと賢いです。
父の性格を初めて知った
本格的に介護をするようになるまで、
父の性格をよくは知りませんでした。
ここまでわがままで自分勝手な人だとは。
母に、
「よく今まで我慢してきたね。文句も言わずに。」
と言ったところ、
「言ってもしかたないから。」
母が何も言わないので知らなかったんです。
介護することで、自分の生活が成り立たなくなり、
しかも傷つけられる。
こんな人が世の中にはきっと、多数いることでしょう。
父の性格を知り、平気で娘を傷つける姿に、
父親のことが、嫌いになってきます。
毎日、本当にお疲れ様です。ishituma様は素晴らしいですね!お父様は本当にお幸せです。私もヘルパー時代は要介護3の母を一人で介護しながらで辛くて同僚に毎日愚痴をこぼしてました。結局、苦渋の決断で施設に入所しましたが介護は一生懸命より程々がいいです。ヘルパーさんを頼む事は出来ませんか?私の親もワガママでしたが若いヘルパーさんをお願いしても意外に仲良くしてました。
何よりishituma様の健康と生活が大事だと思います。
余計な事を言ってしまいすみません。
私は収入を何とかしないと!です。
いつも温かい返信ありがとうございますm(_ _)m 応援してます!
こちらこそ、いつも励ましていただきありがたく思っております。
介護は一所懸命より程々がいいのですね。
ヘルパーさんを頼むのにもお金がかかりますね。
私は、父の言葉を何度も思い返して怒りがこみあげてきたたまりません。
正直なところ、次第に父が嫌いになってきています。
人にあくまと言っておきながら、
「謝る気持ちはまったくない。」
とはっきり言い、
おまけに
「自分は母親には優しくしたけど父親には冷たかったから、今その仕返しがきてると思ってる。」
と言いました。
つまり、私がいじめているということですよね。
さらには、
「人をいじめて快感を感じるサディスト。」
とも言いました。
謝るどころが、重なる言葉に許すことができないと思っています。
ぐちになってしまい申し訳ありません。
自分のことを犠牲にして父のことを再優先にしてきた自分が、ほんとうに馬鹿に思えます。
ばかをみました。
いつも私の愚痴に返信頂いてるのです、いくらでも愚痴をこぼして下さいね。
私も母には苦しめられ、弟は知らんぷりでした。介護
は少し訪問ヘルパーに任せてたらどうでしょうか?介護保険の範囲ならば、そんなにお金はかからないのでは?
良いケアマネジャーさんを見つけて
相談してみて下さい。
他人を入れると、お父様の態度も変わるのでは?
必ず良い方向に行くよう祈ってます!
アドバイスありがとうございます。
ほんとうにありがたいです。
そうですね。
他人が入るのはいいことだと思います。
かんがえてみようと思います。
父は、もともと性格がとても悪いのです。
認知症になると、もとの性格が出るようですね。
感謝とか反省とかがなく我儘いっぱい。
それにしても、ここまで性格が悪かったのかと、
母の苦労が今になって初めて理解できています。
母は今までよく我慢したものだと、
母の苦労へのねぎらいや感謝の気持ちが湧いてきます。
と同時に、父のことをじゅうぶん理解したなかったことがわかり、
父のことがあまり好きでなくなってきました。
でも自分がそこで熱くなってしまってはだめですね。
自分自身が他人であるかのように冷静にならなくては。
さやさんがおっしゃるように
程々がいいのだと思います。
これまでのような献身はやめようと思います。
残念なことですが、
これまでのように父を好きになることはできませんが、
事態を悪化させないような努力をしなければ、
と立ち戻らせていただきました。
ありがとうございます。